category-days
家の近くにある写真の現像屋さんが無くなっちゃいました(>_<)
引っ越してきた頃は24時間営業だったんですがねー↓ 世の中に変わらないことはないんだと、改めて気付いたらちと寂しくなりましたわ…
昔は現像代が安くて同時プリント無料、45分スピード仕上げ、みたいな写真屋さんは画期的でした。家の近所の写真屋さんもそういったチェーン店のひとつで、繁盛してたと思いますよー。でもそれが永遠に続くのではなく、デジカメの普及でプリントしなくなってきて。。。デジカメプリント〇〇円!てがんばってたようですが(実は一度も行ったことがないんです・・・)、それでも追いつかなかったのでしょう。
そー考えると、最後まで黄色いド派手な店舗で必要以上に広い店内は、うまくニーズに適応できなかった象徴だったようにも思います。
ダーウィン進化論の中で、「強いものが生き残るのではない、変化に適応できるものが生き残るのだ」というのがありますが、最近脳が硬くなりつつある自分も気を付けねばと思いました。
大事なのは、問題が起こったときにどう対処するか、クレームが付いたときにどう解決するか。 どんなことでも問題やクレームはあるのが当たり前なわけで、それをどううまく解決してやろうかと楽しむことが出来れば、ひとつ成長できるだろなーと思います。
PR
この記事にコメントする
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
search
categories
archives
profile
links
new articles
09/09 ブログ引っ越し
08/12 波佐見町HANAわくすい
07/14 華味鳥博多水たき
07/12 魚伊のうなぎ♪
06/29 目黒のタイ料理
06/04 近所の現像屋さんが閉店
05/22 N700で無線LAN
05/16 北京出張
05/10 伊勢神宮
05/04 中崎町
new comments
hMJdHQnrZRUbVBcaZdz - [12/03 Ccjlsnfp]
無題 - [09/18 no name]
無題 - [05/10 まるの]
無題 - [05/10 me]
↑?? - [12/15 まるの]
new TB