category-days
続けて新幹線ネタを。。。
N700系グリーン車の椅子は結構快適v
(そんなに乗り比べたわけではありませんが・・・)
座り心地もさることながら椅子の造形も綺麗。さすがドル箱路線の1等車て感じ。
乗りながらお金を出してグリーン車を選ぶメリットて何かを考えた。座席のスペースが広いてのもあるけど、僕は車内の「静かさ」も大事な要素だと思う。だからカーペット敷きは当然。普通車とは違う特別な防音や振動対策をすべきとも思う。
普段使う通勤電車ももっと静音対策(ガタゴト音や、床下の機械音、ま、隣りのヘッドフォンしゃかしゃか音もだけど)すべきだと思うなー。
やっぱりiPhoneからの写真付き投稿は文字化け&記事消えします。。。なんでやろ。
(そんなに乗り比べたわけではありませんが・・・)
座り心地もさることながら椅子の造形も綺麗。さすがドル箱路線の1等車て感じ。
乗りながらお金を出してグリーン車を選ぶメリットて何かを考えた。座席のスペースが広いてのもあるけど、僕は車内の「静かさ」も大事な要素だと思う。だからカーペット敷きは当然。普通車とは違う特別な防音や振動対策をすべきとも思う。
普段使う通勤電車ももっと静音対策(ガタゴト音や、床下の機械音、ま、隣りのヘッドフォンしゃかしゃか音もだけど)すべきだと思うなー。
やっぱりiPhoneからの写真付き投稿は文字化け&記事消えします。。。なんでやろ。
PR
この記事にコメントする
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
search
categories
archives
profile
links
new articles
09/09 ブログ引っ越し
08/12 波佐見町HANAわくすい
07/14 華味鳥博多水たき
07/12 魚伊のうなぎ♪
06/29 目黒のタイ料理
06/04 近所の現像屋さんが閉店
05/22 N700で無線LAN
05/16 北京出張
05/10 伊勢神宮
05/04 中崎町
new comments
hMJdHQnrZRUbVBcaZdz - [12/03 Ccjlsnfp]
無題 - [09/18 no name]
無題 - [05/10 まるの]
無題 - [05/10 me]
↑?? - [12/15 まるの]
new TB