category-days
か、神が来る、、、(((,,゚Д゚)))ガクガクブルブル
昨日も書いてたLTJ Bukem が来月来日することが今さっき判明~=3
なんて偶然なっ
わーっ!!、21日行きます行きます、必ずっ@@ 23:30オープンだけど、、、^^; あーっ!、20日は大阪っすかっ 大阪行ってから東京もかっ
CDほとんど全部もってるのに、本物はまだ見たことがないです。日本へは5年ぶりの来日だそーな。前回は来日した1ヶ月後くらいに気づいて、すっごい後悔した。アメリカツアーの時は、たまたまボクも出張先で同じ街ボストンにいたのに気づかず。。。 今回はいわば3度目の正直~(ノ^^)ノ\(^^\)
さ、さっそくチケット買わなきゃっ(`・ω・´)
category-days
Ituensで小唄-邦楽決定盤 2000シリーズてものをDL購入しました。
普段はLTJ BukemなんかのDrum&Bass系を聴いてますが、結構いろんな音楽おっけーです。 んで、なんで小唄かというと、、、、なんででしょ・・・
この「のったり」感というか・・・
実は、小唄、端唄、長唄などの違いはわかりません(汗) むかーし、父を車で送り迎えしてた時にラジオで毎週お昼ごろに流れていたのが「端唄小唄」という番組でした。それ以来こんな感じの曲を聴きたいとは思っていましたが、どこでどう探せばよいやら、、、 で今日たまたまiTunesで「小唄」と検索したらイメージにぴったりの曲だったので早速げっと^^
うーん、いいわぁ~v
あ、36になってもた・・・
category-days
週末に西宮ガーデンズに行ってきました。
売り場面積西日本最大(←最大級?)というだけあって広いです(汗)
行くまでは、「わざわざ西宮北口で降りたりせずにそのまま梅田(大阪)まで行くでー」と思っていましたが、あれだけ広くて店舗バリエーションがあれば、逆に大阪方面からも集客できるのではと思った。 屋根のある1か所にあれだけお店が集まれば便利ですわ。価格帯も低価格からちょっと高モノまでと幅広く、見るのも楽しい。ただヴィトンやグッチなどの高級系はなし。
全然関係ないけど、若い人は西宮北口のことを「にしぐち」とショートにするて聞いたけどほんと?「にしきた」とか言うなら分かるんだけど… 「待ち合わせは にしぐちの西口改札で」てわかりにくー(>Д<)ゝ”
結局6時間ばかしうろうろして、3万円弱のお買い上げ。。。 で、駐車代1200円… え、無料にならへんの(`Д´≡`Д´)? ←関西人的発想?笑
category-days
category-days
「Over The Black HOLGA 2009」を会社の人と見に行った。
HOLGAはいわゆるトイカメラですが、なかなかおもしろそーです。 うむむ~。 ちょっとやってみたいけど、すっかしデジカメ派になっちゃって現像するのがめんどそー…←だめだめですね
「自分が思い描いたイメージが撮れるまで撮り続ける」という同僚の言葉が印象的でした。 ボクも何かそーゆーもの探そーっ@
category-days
category-days
東京三菱◯FJ銀行のATMが新しくなってました。←あ、機械は同じで表示内容が変わっただけかも。それが最悪でしたわ。 んもね~、男女のイラストが 「いらっしゃいませ」とかお辞儀するアニメーション なんていらんのですよ~。
ダサダサ↓
以下全くの想像ですが…
部下「部長(もしくはもっと上層部で取締役とか)、先日見ていただいたATMリニューアルの内容ですが、特に問題なければあのまま進めたいのですが…」
部長「うーん、悪くはないんだけど、何か物足りないよね~。信用第一の銀行なんだからさ、もっとこう安心感を全面に出してだねー」
部下「セキュリティは指紋整合やチップ入りカードでより強固で安全になりましたが…」
部長「それはハード面でだろ、なんかソフト面でもひと工夫できないかなぁ。入金したら鍵を掛ける音がするとかさぁ、なんか付加価値付けれないかな」
部下「•••••(付加価値て…)」
~以下略
とかなんとかやり取りがあってイラスト男女のお辞儀に落ち着いたんですよ絶対。あーもうセンスのかけらも無いっ(悶)
category-inspiration
ヤッターマンの実写版が2009年3月7日に公開されるようです。
子供の頃見てました~^^ 改めて今考えると、よくできたアニメです。
↑ちょっと上から目線?
1977年放送とはびっくり、あの独特の世界観はいまでも十分通用しますねー。 メカや衣装デザインのまとまり感もさることながら、「ぽちっとな」「お仕置きだべ~」「説明しよう」など絶妙なキャッチもナイス。
分かりやすくて短い「キャッチフレーズ」や「キーワード」は、デザインに限らず多くの人に認識してもらえるか、あるいは浸透するかの重要なカギですね。
category-days
category-days
category-days
category-days
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
search
categories
archives
profile
links
new articles
09/09 ブログ引っ越し
08/12 波佐見町HANAわくすい
07/14 華味鳥博多水たき
07/12 魚伊のうなぎ♪
06/29 目黒のタイ料理
06/04 近所の現像屋さんが閉店
05/22 N700で無線LAN
05/16 北京出張
05/10 伊勢神宮
05/04 中崎町
new comments
hMJdHQnrZRUbVBcaZdz - [12/03 Ccjlsnfp]
無題 - [09/18 no name]
無題 - [05/10 まるの]
無題 - [05/10 me]
↑?? - [12/15 まるの]
new TB